施工事例

sidebanner_works
今井工務店の住宅リフォームの一番の特徴は、 「耐震+省エネ」のリフォームに専門化しているところです。
きちんと計算することで震度7の地震に繰り返し耐え、暑さ寒さも解消できる住宅となります。これが、私たちの考える住宅リフォームです。

よろしければ、施工事例をご覧になって下さい。

耐震・省エネのリフォーム施工事例の1部をご紹介いたします。順次追加中です。

f2725d62fb19de17e20a44f01926733e
西条市U様邸 耐震+省エネ+間取り変更リフォーム施工事例・(築70年の旧宅を、思い出を残しながら大規模改修)の概要です。構造計算に基づき耐震性を確保し、全く別な間取りに変更しました。 細かく区切られた狭く暗い家の中を明るく広々とした空間にし、家族で毎日を楽しく暮らしたいという想いが実現しました。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用しました。
e8efa11307fb76c21353dda89fde5060
西条市I様邸 耐震+省エネ+間取り変更リフォーム施工事例・(この中古住宅が気に入る。でも耐震性が不安)の概要。中古住宅が気に入って買ったが、その耐震性は不安。夏暑く・冬寒い家はちょっとイヤ。だったらどうすればいい?まずは耐震性をアップし、そして省エネ性を上げ、暮らしやすい間取りにしたい。構造計算に基づいた間取り変更もしました。 この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用しました。
061f11208060292b33b3c032b0338016
西条市IM様邸 耐震リフォーム施工事例(押入れ、外壁部分で補強)の概要です。耐震リフォームは原形復旧が基本となります。 すぐ下の写真の施工前と完成は、一見すると何の変化も無いように思われるかもしれません。ですが、耐震性が全く違いますので大きな安心を得ることができます。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用しました。
33ba4474e650bae33a366a46441860d5
西条市SO様邸 耐震+省エネ+間取り変更リフォーム(倉庫1Fを住居に。本宅より快適になってしまった(嬉)。)施工事例の概要です。耐震補強とその他リフォームを同時にすることで工事費を安く抑え、暮らしやすい間取りにすることができました。構造的見解に基づいた間取り変更も行いました。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金の対象外の工事でした。
973a232eeddddac3f46cc6be83634892
西条市A様邸 耐震+省エネ+間取り変更リフォーム施工事例・(暗い・寒い・狭いリビングを快適に。変わるもんですね。)の概要です。構造的見解に基づいた間取り変更も行いました。和室と廊下部分もリビングに取り込み、暗い・寒い・狭いリビングが快適になり、居心地よくなりました。耐震リフォームによる修正で、開き難いサッシ窓やドアやフスマも開けやすくなりました。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用…
06c299681610bdadd3bf4fc9421f7d9a
西条市H様邸 耐震+省エネ+間取り変更リフォーム施工事例・(家のギシギシする音の心配を解消。耐震性も上がり安心。)の概要です。 構造的見解に基づいた間取り変更も行いました。家のあちこちがが傷んできた。歩く度に家がギシギシと音がする。家の耐震性が心配。外壁も塗装し直して全体的にリフレッシュしたい。施主様のこんな想いに対応した住宅リフォームです。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用し…
2dd40956f678c116b9cff1e6abcbf47a
西条市S様邸 耐震リフォーム施工事例(芸予地震・2001年3月24日の時の怖さも薄れる)の概要。とにかく芸予地震・2001年(平成13年)3月24日の恐ろしさが忘れられない。特に屋根が心配。今度大きな地震がきたらダメかなとずっと施主様は思われていたようです。まずは家の耐震性をとにかくアップさせたい。耐震リフォームで大きな安心を得ました。この工事は耐震診断・耐震改修(愛媛県)の補助金を利用しました。
scroll-to-top