「いい家」に住みたいと、誰もが思っているはずです。そして、人それぞれ「いい家」の条件は違います。
でも基本性能を備えてこそ「いい家」です。基本性能には、気密・断熱性・耐震・耐火・耐久性などがあります。
今井工務店は自己宣言ではなく、各性能の基準として住宅性能表示10項目や長期優良住宅の認定基準をひとつの目安にして省エネ住宅 や ゼロエネ住宅 をつくっています。
省エネ住宅・ゼロエネ住宅

省エネ住宅って何?ゼロエネ住宅って何?

省エネ住宅とは?
省エネ住宅とは、冷暖房機器による消費エネルギーを減らすなど、省エネルギーに配慮した住宅のことです。
ゼロエネ住宅とは?
1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅のことです。
あなたも最近、よくお聞きになることがあるかもしれませんね。ゼロエネ住宅(ZEH)って、いったい何なのでしょうか?以下に簡単にまとめてみました。
◆ ZEHは、快適な室内環境を保つ。
◆ 住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創る。
◆ このような対応で、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅。
あなたも最近、よくお聞きになることがあるかもしれませんね。ゼロエネ住宅(ZEH)って、いったい何なのでしょうか?以下に簡単にまとめてみました。
◆ ZEHは、快適な室内環境を保つ。
◆ 住宅の高断熱化と高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創る。
◆ このような対応で、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)で概ねゼロ以下となる住宅。
今井工務店のZEH普及目標
今井工務店では国の目標を少しでも早く達成するために、2020年度までに新築住宅の50%以上をZEH化する目標を定めています。
また、H28年度住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金(ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業)のZEHビルダーに登録されています。
また、H28年度住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業費補助金(ネット・ゼロ・エネルギーハウス支援事業)のZEHビルダーに登録されています。
今井工務店の省エネ住宅・ゼロエネ住宅等 への取り組みについて
5種類の住宅シリーズで、省エネ住宅・ゼロエネ住宅に対応します
5種類の住宅シリーズって?